9月までニート夫が作った梅雨、夏にぴったりな(さっぱり冷麺)

今週のお題「梅雨真っ只中に対してのちょっとなストレス」

 

皆さんこんにちは( *´艸`)

毎日毎日雨が続いてテンションも下がりますよね(;^ω^)雨が降って一番嫌なのが部屋の窓を開けられないことですね。

僕は基本的に部屋は空気の入れ替えが一番大切と思って仕事の日でも毎日欠かさず4時間はするんですよね。

こんなご時世ですからね、ウィルス対策は大事ですよね、あとはまぁお日様の匂いを部屋に取り入れると夜がぐっすり眠れて、過ごしやすい環境になりますからね。

でも、こう毎日雨が降るとどうしても窓が開けられなく締め切った状態で過ごすので部屋の中がこもってしまいます(;^ω^)

こんな風な考えをもつ同じ方いらっしゃいますかね、対策なんかを教えてくれるとありがたいですが、対策という対策はあんまりないですかね!

 

こんな時期なのでどうしても夜ご飯などはあっさり、さっぱり系で終わらせたいですよねなので、今日はちょっと僕は昨夜つくりましたそうめんを使ったさっぱりラーメンを紹介したいとおもいます。

 

そうめんの麺を使った冷静鶏がらラー油そうめん

 

そうめん100gを熱湯で1分30秒ゆでます。その後茹で上がったそうめんを冷水で〆ます。しばらく水を切る状体にしておきましょう!!

 

次に出汁を作っていきましょう。

お湯=50ml

鶏がらの素=小さじ1

おろしにんにく=2cm

醤油=大さじ=1

これらをどんぶりに用意できたところで、さらにこちらの出汁の中に冷水を200ml注ぎ入れよくかき混ぜます。その後水切りしていたそうめんを入れ、ラー油をお好みの量で入れ最後にネギとブラックペッパーをトッピングして完成です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

と言った感じで自宅で簡単にできる、お財布にもやさしくすばやくできる梅雨、夏向けにぴったりなさっぱりなメニューを紹介いたします。ちょっとでも興味持たれた方は実際にやってみてください!